東京リハビリテーションセンター世田谷トップページ

ナーシング・ケアステーション梅ヶ丘

ナーシング・ケアステーション梅ヶ丘

定期巡回とは

要介護者の自宅を定期訪問し、介護・看護を提供する24時間対応の訪問サービスです。

施設概要

所在地 東京都世田谷区松原六丁目37番1号
東京リハビリテーションセンター世田谷 1F
TEL/FAX番号 TEL 03-6379-0528(直通) / FAX 03-6379-5276

サービス概要

営業日 365日(年中無休)
時間 24時間(※利用相談受付は午前8時30分~午後5時30分)

利用対象者

①世田谷区内に在住の要介護1~5と認定された区民の方。
②医療・介護ニーズを併せ介助や観察の必要な方

対応可能な医療処置

吸引・褥瘡・経管栄養・浣腸・摘便・気管切開管理・ストマ管理・バルーン管理・在宅酸素・インスリン注射・疼痛管理等(※医療処置は事前にご相談ください。)

職員体制

看護職員、介護職員

利用料金

サービス提供エリア

代田、梅丘、豪徳寺、代沢、羽根木、大原、北沢、松原、赤堤、桜上水、太子堂4-5丁目、若林、世田谷、宮坂
※サービス提供範囲外でもご利用が可能な場合がありますので、詳しくはご相談ください。

サービスについて

①利用者の生活リズムに合わせ、24時間365日緊急時も必要に応じたサービスを受けることができます。

②短時間のサービスを1日複数回利用することができます。

③1ヶ月あたり一定の利用料金でサービスを受けることができます。

④一体型なので介護保険の訪問看護込みのサービスです。

併用可能な介護サービス

・通所介護・訪問リハビリ・訪問入浴・ショートステイ・通所リハビリ
※介護保険による訪問介護と訪問看護は併用できません。

利用申込について

ご利用に関する質問やお問い合わせ、気になることがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

まずはお気軽にご連絡ください。

TEL:03-6379-0528(直通)

利用までの流れ

利用申込書の提出

①利用申込書 *利用申込書ダウンロード
(ケアマネジャーに記入してもらいます)
到着後、ケアマネジャーにご連絡差し上げます。

実態調査・家屋調査・アセスメント

②アセスメント
(訪問し、職員が記入します)
ご自宅での過ごし方や病状、ご利用中のご希望をうかがいます。また、家屋からの外に出る手段や方法を確認し、必要に応じご提案させていただきます。

主治医と利用相談

③医療処置に関する指示書
(かかりつけの医療機関に事業所から依頼します)
医療情報や医療処置にまつわる指示や留意事項を確認させていただきます。かかりつけ医と利用の可否について相談させていただきます。

利用可

ご利用の可否をお伝えします。

利用不可

ご利用の可否をお伝えします。

契約

利用開始

利用申込書

運営規定

03-1234-5678
03-1234-5678
お電話受付時間 午前9:00〜午後5:00
当センターへのアクセス案内 メールからのお問い合わせ